blog

2022/02/26 16:06

サッカーボールはどれでも一緒じゃんというそこのあなた!
実は色々あるんですよ!気をつけないと上達速度に響きますので、是非気をつけてください。

何を?

それはですね・・・
サッカーボールにはサイズがあり、それぞれ年代により使用サイズが違います。
3号:直径約19cm、重さ300〜320g。園児〜低学年で使われます。もしくは練習用途。
4号:直径約20cm、重さ350〜390g。日本サッカー協会(JFA)規格サイズで小学生の公式戦はこちらを使用します。
5号:直径約22cm、重さ410g〜450g。中学生以降はこちらを使用します。

検定球:日本サッカー協会(JFA)の定める企画に合格したボールです。マイボールにする場合はこの検定が入っているものがおすすめです。

素材:
・人工皮革:基本的にこちらで作成されたボールを使用します。価格帯は広め。
・ゴム:園児〜低学年のレクリエーション向けです。

サッカーボール以外に似ているボールでフットサルボールです。
サッカーボールとフットサルボールの決定的な違いはフットサルボールは弾まないところと重量です。
フットサルボールは4号サイズが一般的ですが、重量はサッカーボールで言えば5号相当になります。フットサルを始めようかなと思う場合はフットサルボールを別途ご購入ください。

さらに芝用と土用ボールもあったりしますし、かなり種類が分かれています。
それぞれ違いますので、わからない場合は是非お問合せください〜

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
サッカーをプレーする選手やお父さん・お母さんをサポートしています。 チームのご相談やトレーニングなどアドバイスできる範囲で対応させていただいています。 チームウェアや合宿の景品などご相談ください。お見積りだけでも可能です!